皆さんは就職活動をするにあたって、情報はどのように集めていますか?
会社のHP、パンフレット、、、他にも様々あると思います。
その中でも、非常に効率が良く、しかも会社の雰囲気なども知れる方法があるのをご存知ですか?
それが
OB・OG訪問です!
(OB・OG訪問をここではまとめてOB訪問と話していきます。)
就職活動において非常に役に立つOB訪問について今回は紹介します!
OB訪問とは?
皆さんも一度は聞いたことがあると思いますが、
OB訪問とは、学校の卒業生に会社の事を教えてもらうというものです。会社情報はHPやパンフレットに載っていますが、概要しか書いていないことが多く、実際に話を聞いて会社の事を知ることができるOB訪問は
会社の事を知るのに有力です。
何よりもOB訪問のメリットは「
会社の良いところや悪いところが聞ける」です。
OB訪問では、HPやパンフレットでは、知ることができない職場環境を聞けます。
例えば、社員の方の人柄、仕事内容、残業時間、人によっては学生時代の勉強がどんな風に仕事で活かせているかなど色々なことを教えてもらえます。
会社の情報を取り入れることで、
面接の際に話せることが多くなりますし、
働いた時に「え?こんな仕事内容なの!?」と
ミスマッチを防ぐことにつながりますので、
OBと直接会う機会を持つことをオススメします。
「じゃあ、どうやってOBと出会うの?」と不安になるかもしれません。
大丈夫です!
今回はOBの見つけ方も紹介致します。
OBとの出会い方は大きく5つあります。
OBとの出会い方
・ゼミ(研究室)の先生に紹介してもらう
ゼミや研究室にもよりますが、身近で連絡を取りやすうえ、直属の先輩になるので親身に教えてくれる傾向にあります。
また、同じゼミや研究内容を勉強していたからこそ、どういった就職活動をしたかも聞くことで就職活動のアドバイスをもらえることもありますので積極的に活用しましょう。
・マッチングサイトで探す
周りに志望業界に入社した先輩がいない場合はこちらをおすすめします!
アプリで検索すると志望業界に属している社員の方とつながり、会社の話が聞けたり、相談に乗ってもらえます。
Webでの探し方になるので、しっかりと相手を見極めて信憑性の高い情報を確認してから参加するようにご注意ください。
・学校のキャリアセンターの人に聞く
大学のキャリアセンターには卒業した先輩達の名簿があります。
職員に相談して、自分が志望している企業に行った先輩を紹介してもらいましょう!
しかし、問題は個人情報なので紹介してもらえない場合があるのでその場合は連絡先を手に入れることはできません。その対応などは大学によって異なると思いますので、一度聞いてみて下さい。
・人事に電話してみる、接点のある時に聞く
人事の方に直接電話し、社員の方を紹介してほしいと頼むことで紹介してくれる企業もあります。
また、説明会などで接点を持った際に聞いてみるということも可能性としてはあります。
こちらはOB訪問をやっていない企業があるので会社の方針に合わせて依頼することが大切です。
・モグジョブやモグジョブの“おかわり”を使う
モグジョブで知り合った企業へ“おかわり”(交流後の連絡先開示)をすれば、企業の方と個別にやりとりが出来るようになります。
そこで、OB訪問を相談したり、会社見学を依頼することが可能です。
また、
多くの企業は、そもそもモグジョブにOBを参加させてくれているので、モグジョブをOB訪問とするのも、オススメです。
最後に
いかがだったでしょうか?
OB訪問は緊張したり、連絡先を手に入れるのが難しかったりと大変な面があります。
しかし、OB訪問には会社情報を手に入れることに役立ったり、就職活動のアドバイスをもらえたりと良い面がたくさんあります。
Zoomなどのオンラインツールが普及したことにより、どこでも面談が出来るようになったので、今後ますますOB訪問は増えていくのではないでしょうか。
是非、積極的に取り入れて就職活動をより有意義なものにしてください!