
地域社会に貢献する
商社
2022.05.24 (火)
16:40 ~ 17:40
愛知大学(豊橋キャンパス)、愛知大学(名古屋キャンパス)
締切 2022.5.19(木)23:59
テーマについて
地域社会に貢献する
「この街のために」ビジネスで挑む
このオンラインモグジョブでは、『地域社会に貢献する』仕事をしている社会人の話が聞けます。
生活する上で直接関わる訳ではないけれど、私たちが安全に幸せな毎日を過ごすために、活躍する会社。
「この街のために!」という想いで働く社会人とZoomで交流し、仕事や業界について教えてもらおう!
会社について
業種商社
【地域の笑顔と、よりよい生活の為に】笑顔いっぱいのユタカです。

ユタカコーポレーション株式会社
こんな人と話せます!

ユタカコーポレーション株式会社
管理部
佐野寿明 さん
愛知学院大学 卒業
入社8年目
ユタカサービスグループは、自動車学校・自動車販売店(スズキアリーナ)・自動車整備工場・保険代理業など、自動車関連事業を中心に展開する企業です。
愛知県の東三河において、免許の取得から車の販売、車の点検、もしもの時の対応まで、車のトータルサービスを提供しています。
・地域に貢献する仕事がしたい方。
・人と接する仕事がしたい方。
・人から感謝される仕事がしたい方。
など当てはまる方、気軽に楽しくお話しできればと思います。
こんなキーワードが響く人は特に注目!!
#誰かに必要とされたい
#人に喜ばれるとうれしい
#人に安心を届けたい
#暮らしに関わる仕事がしたい
#つながりを大切にしたい
このテーマならではの“聞けること”一例
・なぜその地域に貢献したいと思いましたか?
・どんな貢献の手段があるの?
モグジョブで“聞けること”一例
・仕事のやりがいや楽しさってどこ?
・実際どんなことしてるんですか?
・就職活動真っ最中!相談したいです!
・就職はまだ先だけど、仕事について考えてみたいです!
などなど。
オンラインモグジョブって?
Zoomで社会人と気軽にオンライン交流できるイベント。
“モグモグ”おやつやドリンクを片手に、業界や仕事のことなど、リアルな話を教えてもらえます。
参加者にはデジタルギフトのプレゼントもあります♪
詳しくは、チラシをチェック!


※「友だちと一緒のグループで参加したい!」という場合、それぞれがユーザー登録・イベントに応募し、代表1名の方が運営にご連絡ください。
▼運営の連絡先
LINE : 学生相談用LINEアカウント
メール: mogjob@tasuki-inc.com